ウーゴデザインオフィシャルサイト

奈良にあるデザインオフィス

 ウーゴデザイナーズオフィスは奈良県桜井市にあります。この地には”日本に初めて”の足跡が数多く残されています。日本に初めて仏教が伝来したのも桜井です。万葉集が詠み始められたのも桜井です。相撲の原型、力自慢の二人が力比べをしたのも桜井です。日本最初の劇場、「土舞台」にて芸能が始まったのも桜井です・・・・そんな「はじまりの街」とも言える桜井に2005年ウーゴデザイナーズオフィスが誕生しました。使われなくなった工場を改装したオフィスにはモデリングルーム(工房)があり、切削加工や塗装、溶接などができる設備が整っています。思いついたアイデアやスタイリングをデザイナーが自分でたしかめながら新しいデザインを生み出す環境は企業の商品企画/デザイン部門の参考にしていただくこともあります。興味のある方は是非一度お立ち寄りください。


■名 称  有限会社 ウーゴ(ウーゴデザイナーズオフィス)
■代表者  取締役 坪岡 徹、取締役 南 伸幸
■会社設立 2005年(平成17)12月2日設立
■資本金  300万円
■事業内容 デザイン
■所在地
〒633-0063奈良県桜井市川合273ー2 
TEL&FAX 0744-40-7709


ウーゴ(U:GO)という社名には「融合」という意味をこめています。ジャンルの異なるデザイナー達の融合、クライアントとの融合、互いに刺激しあうことによりデザインは進化し新しいデザインが誕生すると考えています。マークには私たちの会社companyの [ C ]と企業corporationの [ C ]とが融合し、新しいデザインを生み出していこうという思いがこめられています。ふさわしい価値あるデザインを提案していきます。

● プロダクトデザイン/グラフィックデザイン
コンセプトメイクからスタイリング検討、モデル製作まで社内で完結できます。状況に応じたデザイン表現(モデル製作、CG)でスピーディーな製品開発をサポートしていきます。また製品に付随するグラフィック、パッケージデザイン、販促物などのデザインも手がけています。

● デザインアドバイザー
月2~3回を目安にクライアントと定期的にミーティングを持ち、企画、開発のアドバイス&サポート業務をおこないます。
<事例>
①オリジナルブランドの商品開発などでなにをつくるべきなのか迷っているとき、メーカーとして何が強みで、どこを目指していくべきなのか状況を整理しながら共に考えていきます。

②販促品、リーフレット、展示会の見せ方など,デザインが必要な場面はたくさんあります。しかしデザイン依頼するほどでもない・・本当は社内で対応したいが適切な部署を持っていない。そのような思いをされている企業はたくさんあります。そんな時、我々は無駄なコストは押さえ、できる範囲で対応できることをサポートしていきます。

③製品カラーはモノを売れ行きを左右する重要な要素の一つです。カラー検討するにあたっては「競合他社の動向」と「一般市場の流行」の両面を見なければいけません。モデルチェンジのスパンが長い会社はカラーやグラフィック、表面処理などの変更で鮮度を保たなければなりません。そのような会社の製品ラインナップや新色検討、マイナーチェンジなどしています。

0744-40-7709
  1. 2021年1月5日

    2021 丑年

  2. 2020年11月29日

    スプレーのり専用ブース製作中

  3. 2020年11月27日

    3Dプリンター GuiderII(ガイダー2)

CONTACT

デザインに関する相談といっても何を相談したらよいかわからないという方もお気楽にご相談ください。